おでかけ

高校同窓会!

昨日あったんですが、 夫婦で同じ中学、高校の同級生という超狭いコミニュティで生きている私たち、 どっちか片方にお子を預けるという事が出来ず、一家で参加。 そしてお子もぐずるわ自治会の組長会議もあたってるわで、早々に退散。 結構久しぶりなメンバ…

秋の三連休は

はしゃぎ過ぎたなこりゃ…(-"-;)初日は復帰予定園の運動会へ、中日は松阪にいもほりへ、最終日は大阪の親戚の家へ寄りついでに、カード同伴でコストコへ。…おこちゃん達は、連日のハードスケジュールに、 若干 鼻水風邪っぴいた様子…すまない。お疲れっした。…

初秋のBBQ

先週末に旦那の職場の仲間たち企画で、バーベキューに行って来ました。まだまだ暑かったので、父子で入水。一時間ぐらい川に入ったあと、小刻みに震えてたので上げましたが… 娘は安定の食いっぷりです。自宅から30分で清流が流れる渓谷に着く、田舎クオリテ…

GLAY in OSAKA NAGAI STADIUM 7/29【ライブ・ビューイング】

本日、三重のワーナーでライブビューイングに参加してきました! 毎回思う事は同じだけど、今回も特に思ったことは… 本当に、皆様に感謝です。 0歳11ヶ月児と、4歳児の子がいる私。託児はあれどライブ参加はまだまだ遠い夢です。 (下のチビちゃんはかーちゃ…

300系新幹線乗車の旅

明日から伊勢に単身赴任(週末婚?)のとーちゃんと、記念に家族旅行に行って来ました。 3/17で引退の300系新幹線に乗るため(だけに)大阪へ(笑) 行きは近鉄特急一本で行けるものの、帰りは名古屋経由で乗り換えて帰って来ました。 息子は近鉄も地下鉄も新幹線…

天理ラーメン

激ラブで、以前は奈良までわざわざラーメン食べに行ってた程だったのですが…。奈良まで行かなくても、見つけた。長島に、天理ラーメンの店! なかなか本場に近い味だけど、違いと言えば 冬に屋台で震えながら食べるって言うシチュエーションかしら… あとは夜…

草ソフトとなばなの里

おでかけ日記が続きます。 息子は毎朝ギャン泣きしつつも、日中はけろっとして保育園生活を満喫しています。母もやっと保育園生活が軌道に乗ってきつつある今日この頃…。 先週末は長島町の河川敷でとーちゃんのソフトの試合があったので、便乗してお出かけ。…

プラレール祭!!!

地元の長島スパーランドでプラレール展っていうのがやってて、ノリでタウン誌の懸賞に応募したらペアチケットが当選したので、行って来ました。 遊園地なんて久しぶり過ぎる…。 5年程前の婚前に旦那とデートで行って、二日酔いでホワイトサイクロン乗ったら …

激早X'mas会

先週末は旦那の大学時代の友達プレゼンツのプチ同窓会へ。名駅周辺、激久しぶり!!! タワーズのイルミネーションは点灯時間まで早かったため見れず。でもがっつりX'mas気分を堪能。 ノリタケの森でプレートに絵付け後、マリオットアソシアホテルでランチビ…

温泉旅行の続き

一泊ながら、そこそこレジャーも楽しみました。 写真はパターゴルフをたしなみ(手で直接カップにホールインワン)、 みかん狩りでみかんを好き勝手にちぎっては投げ、 温泉成分の効果で髪の毛がサラサラになった息子。 (車外の風でなびいてスーパーサイヤ人風)

温泉旅行

連休はとーちゃんの会社の慰安旅行で、榊原温泉一泊旅行へ。 昨晩は宴会楽しみましたよ!!! かーちゃんは2年振りのアルコールなので、チューハイ1杯で楽しくなれる安上がりっぷり。 写真はビールを瓶から飲み、カラオケをたしなみ、つぶれる息子…

新潟の旅〜帰路編

ホテルで朝食後、出発。 くつろいだホテルの部屋は息子が転がり落ちるといけないので、シングルベッドを2個くっつけてキングサイズに。しかしその隙間にはしゃぎ歩く息子の足がズボボとハマる。朝食の米は美味しかった。さすが新潟、魚沼産!!! ホテルで…

新潟県に

行ってきました。家族で。 何故にと言うと、旦那坊zがソフトの大会に参加するので、家族旅行も兼ねて便乗。 しかも妻子のフタコブ付き。 朝6時頃出発して、正午頃到着。 三重から愛知→岐阜→長野を経由してひたすら爆走しても、高速料金は千円。 ETC割引、素…

祭りだ祭りだ

地元の駅前周辺で行われる祭りに参加。 旦那の祖母宅が、山車が出る地域なので、 毎年親戚で集まり、お寿司なんぞ取って、ちょっと早いお盆の代わりになっている行事の日なのです。 そこから国道を横切り、いつものお餅屋さんでふわふわに掻いてくれるカキ氷…

ステキメリーゴーランド

また久しぶりです。 絵本など子どもの本を中心に扱う「メリーゴーランド」で、講演会もやっているので出かけてきました。 江國香織さん! S嬢にチケット取ってもらって、旦那の実家に息子を預かってもらって、 みんなありがとう!!! 江國さんはころころ鈴…

地元名物

中華料理屋で豪遊。 大とんてき、おいしかったぁ〜!!! まめは食事中、ぐーぐー寝てくれていました。親孝行!!!

お出かけは楽しい。

連休最終日、皆さんいかがお過ごしでしょうか。 こちらは相変わらず元気に過ごしています。 最近いろんな方面の友人たちと集合大会な日々。 高校時代の野球部後輩の二次会へ 高校時代の友人たちとホームパーティーしたら子連れが3組とか結構な確率になり、子…

住まいの参観日〜♪

ということで、近所のお世話になっているハウジングセンターへ。 目的はこれ↓ 地元テレビ局の某キャラクター。 保育士(育休中)の血が騒いだ故。 まだ訳のわからんちんな息子をダシにして連れ出す。 すやすやお昼寝中。 せっかくなので色々な物件を見て回る。…

家族で初ショッピングー

アパートに帰ったとはいえ、平日は実家には毎日顔を出して、昼食と沐浴をご一緒してから夕方帰宅宣言。 互いの実家が近いって、本当にスバラシイ。 ありがたいことです。 今日は引き続き休日だったので、旦那とまめと共に私の実家へ。 一日まめが居ない夜を…

ほたるぅーー

月曜日は毎週のごとく、実家の両親との買い物についていっております(稼業は定休日)。 そろそろシーズンやし、蛍見に行きたいねぇ、 と言うてみると、近所の穴場情報を入手したとーちゃんがはりきりだした。 昼間に下見に行き、晩酌後の眠気と戦いながら、弟…

久々ディナー♪

うれし。 旦那が帰ってくるのが微妙な時間になっただけなのだが、外に食べに行こう! という天の声にも似た提案に喜んで賛成する。 しかし選択肢は、「ラーメンかスパゲッティがいい」 まぁ、夜も遅いしねー。 ということで、いつものスパゲッティハウスへ。…

旦那の遠征壮行会

今日は土曜日。 旦那は、有休を取って静岡へ試合に行きました。 奇しくも掛川。先週も旅行に行ったばかりな静岡へ。 同チームの人達は、もっと手前のインターから乗るとの事で、休日の私が最寄のインターまで車で送迎する。 今って、ハイウェイオアシスとか…

GW避暑地への旅〜絶景編〜

ようやく帰路に。 でも、絶景ポイントには寄って帰ろうということに。

GW避暑地への旅〜ペンション編〜

宿泊地は、毎度お気に入りの山中湖のペンションからチョイスです。

GW避暑地への旅〜山中湖・静岡編〜

今回、山中湖に来たら絶対寄ろうと思っていたカフェへ。

GW避暑地への旅〜山梨編〜

長野の友人に一泊させてもらった上に、朝食までごちそうになる。 「お祝いだか景品だかにもらった肉があったな」 と、朝からほんまにごちそう。 すんませんすんません。 おなかもいっぱいになり、お礼と別れを告げて、いざ山梨へ。 実はこの友人も、別件で山…

GW避暑地への旅〜長野編〜

昼ごはんを食べてから、ゆったり出発。 目的地は長野です。

ナゴヤでGLAYさんの Lib cafeへ

行ってきたのでした。 ライブハウスでワンドリンク制。 内容は、EXPOのときと同じ感じの展示プラス、スライドショーという感じ。 なんやかんやと飾ってありました。 コレぐらいの行列なんか、モノともしないGLAYファン。 しかし、この写真を撮るまでにはいろ…

旦那のバースデーツアー

高速が出来て、何かと気軽に出かけてしまう京都へ。 今回は寺巡り。 でっかい寺見ようぜツアー。 コレは知恩院。 でっか(後ろの山や前の人と比較)。 ゆく年くる年でおなじみの、そこの鐘。 でっか。 ブレるおっさんが躍動的。 しかし雨。こんなはずでは・・・ …

旦那のプレバースデーパーティー

今週24日は旦那の誕生日。 しかし24日は平日だわ別の用事がはいってるわで、日曜日に前祝い。 っても、前半は私の買い物にお付き合い。 どうもスミマセンでした。 だんなの希望で、ある場所に向かうため、名古屋方面へ。 ってもある場所とはココじゃない。 …