2005-01-01から1年間の記事一覧

短大友の会

ついさっきまで忘年会してて、今帰宅。 南北に長い我が県内の至る所に散らばる同士達が、県庁所在地のちょーど真ん中ぐらいで集合。 北は海部郡蟹江(愛知県)、南は鳥羽・賢島。そりゃぁ真ん中にしておこうか。 みんな相変わらずだった。相変わらずの性格で…

メリクリの残波2

そういえば、相方へのプレゼントはこれになりました↓ http://www.karcher.co.jp/product_ho/k3.70plus.html 当初、シェーバーの予定だったのだが、イヴ前にふらっと寄ってみたホームセンターで発見、ポン買いに至る。 でもこれで毎回ガソスタまで行って 小銭…

忘れてたけど昨日の惨事

年に1・2回の大型連休に突入し、ウカレすぎて忘れていたが、そういやちょっとした事件(ネタ?)があった。 仕事納めの昨日の朝、超珍しく早起きして仕事してみようかと思ったら、車がパンクしていた。 えぇーーーー!!!!スタッドレスなのにーーーー!!…

オールザッツ漫才2005

関西地区ローカルの、年末風物詩。 大阪や京都では、M-1とコレを見ないと年を越せない、ちうぐらい皆がこぞって見る番組。 (12/29の深夜から、明け方まで5時間位かけてネタを放送する番組。 実はここで見たネタが翌年のM-1のネタそのまんまということも多々…

南高友の会

高校時代の友人と忘年会〜♪ だが、名古屋からわざわざこの忘年会の為に来てくれた子や、子連れの子も居て 各自マイカーでの集合。 故に、飲酒せず。居酒屋で、ごはんとデザートを食べまくる女性6人集。 でもテンションは最高潮。カフェバーや人んちとかだと…

仕事納め〜

今年の仕事、終了〜!!!! わぁーーーーーい!!!! めっちゃ嬉しい。冗談抜きで。 一週間も職場に向かわなくてもいいなんて。 「冬休みは2週間ぽっちしかなくてしょぼいなぁ・・・」なんて思ってた学生時代の自分、平手打ちかましますので表へ出ろ。

キラキラのポスター♪

POP STARアーティスト: 平井堅,亀田誠治,松浦晃久出版社/メーカー: DefSTAR RECORDS発売日: 2005/10/26メディア: CD クリック: 27回この商品を含むブログ (228件) を見るうちの教え子たち(3歳児)が、 「あいわなびあぽすたー」と 口ずさんでいた。 メロデ…

もらっちゃった・・・

お年玉。 じーちゃんが夕食の時にくれた。・・・けど・・・。 いいのー?!! そりゃもんのすごい金額ではないけどさ。 私、もうとっくに成人してるよ。てか、社会人4年目よ。 今年はばーちゃんが体調崩したので、不便があるといけないからと田舎から出てき…

M-1 2005

その先輩んちで、鍋をつつきながら見させて頂く。 談笑も交えながらチラ見程度だったが、注目してたブラマヨのネタは、「すんません、ちょっと見ます」と相方と二人、リビングのテレビのまん前に移動し、じぃーっと見入るw すごいよ(元)base勢。決勝進出3…

いいなぁーマイホーム!!

そんなわけで手土産のケーキを持って、相方の先輩んちへ。 ついこないだ結婚して、新居を構えたので、お祝いとゴハンをたかりに。 すげーなぁー、やっぱ三十路マイナ1か2になると、結婚とマイホームが同時に出来るのね。 なんか遠い夢のよう・・・。でしたが…

メリクリの残波

25日に製作。 イベント大好きの私が、あんまりにも昼家に居るのがつまらんくて、思いつきで作ってみました。 数少ない得意料理(料理には入らないのでは・・・?)の一つ。 なので、私と付き合いの長い人からは「おっ、いつものやつね」「懐かしい(>相方)…

今年のイヴはしっぽりと・・・

家族で過ごす。たまにはいいもんだ。 あと何回イベントに一緒に居れるか分かんないんだし・・・。(とかいって来年も再来年も居たりするのか?) とりあえず仕事を終え、時間に余裕があったので 帰宅してからも書類の整理。 今年の汚れ、今年のうちにや!! …

プレクリスマスの強行旅行〜旅立ち後編

セントレアに到着!!!うっきうき!!!でゲートをくぐった私たちの目に入ってきたのは、 「全便欠航」「運行見合わせ」の電光掲示板と、 ぐったりした旅行者たち・・・。 そりゃそうよね。大雪と台風の日に好きで空港来る人たちなんて、奇特よね。 その奇…

プレクリスマスの強行旅行〜旅立ちまで編

前々から分かっていた、今年のクリスマスの日程。 イヴが土曜日ってあんた。 どこもかしこも激混み必死。

今夜もやまなのか?

更新頻度低め。 雪が悪いのよ、雪が。

本来サンタさんからの贈り物

相方と買いに行く。 長年の付き合いなのも相まって、お互い必要なものをお互いの合意の上でその場で物色し、購入。 なんだかロマンチックのかけらもないが、それはそれ。 なんたって去年はネタに詰まり、相方が携帯機種変したがってたが 欲しい機種がイマイ…

りつはこたつで丸くなる派に

朝起きたら銀世界。 きゃーーーー!!!! と、テンションあがって外へ飛び出していた、多分義務教育終了頃までは。 そっち系の短大へ入り、そっち系の職場へ日々向かっているが、わざわざ休日に降られたのが癪に障る。 っても、多分明日はニット被ってスキ…

食べ物再開拓

タイヤ交換の間、弟と二台で来たので買い物へ。 年子の弟とは、仲良しだ。 が、食べ物の趣味は合わない。 アイスを買おうという話になるが、私個人では全く選ばないラムレーズンとチョコミントを購入。 私の中で ラムレーズン→酔っ払う チョコミント→粒入り…

今夜こそ雪だと

脅されたので、やっとこさスタッドレスに交換。 小学校時代からの友人(ガソスタ勤務)にやってもらう。 これでいつ降っても大丈夫。てか、毎年殆ど降雪せず、冬用タイヤの溝ばっか減っていくので、一回降ったら効力を試したい。 なんて、去年横滑りして間一…

アニバーサリーおめでとう友人

今日は友人の誕生日。 そして結婚一周年記念日。 おめでとー。もぉ一年経つのね・・・。 まぁーもぉーいろいろあったけど。(私の胸中はw 人生何がきっかけで転機が訪れるか解ったもんじゃないね。末永く、お幸せに。

ハリポタ

相方とレイトショーで見に行く。 今回は小説を読まないままだったら、映画での展開の速さに仕事上がりのふらふら脳がついていかない・・・!! でも寝たらもったいない・・・の精神をもつ、貧乏性の私。 隣では 小説予習中だった相方も記憶が飛んでいたそう…

年賀状

ひととおり印刷しました。来年は戌年ちうことで、日本国民の何割が自身の飼い犬の写真を載せてくるのだろう。 その一手を担うべく、マイラヴ花ちゃん(柴犬・♀)をデジカメで撮影し、筆ぐるめで編集。 3年前の普通に写真用とかでもないプリンターは、うんう…

凍死する・・・。

寒い寒い言うと余計に身にしみますよ。 でも言わずにいれないこの寒さ。 でも雪国の人はもっと寒いんだから。 昔、卒業旅行で行った雪祭り開催時の北海道は ケタ違いの寒さでした。 マイナス5℃とかで例年より暖かいらしく、雪像が溶けてきてた・・・。 しか…

24シーズンⅢ再開

相方も無事自宅に戻ってきたし、だらだらDVD鑑賞会再開。 週一で一時間程度しか進まないってことは、24時間完全鑑賞するまで半年弱もかかるということ・・・? 毎回死にかけで次回への展開を見せるジャック、待っててください。

小学校同窓会経過

ほとんど返信が返ってきた。 私も実家にいるけど、卒業以来 街で顔見たこともないし「たぶん連絡つかないだろうなー」と思っていた人たち数名から実家にそのままいて、出席しますと返事が来たり。 と思ったら風の噂で結婚して他県に行ったことは皆知ってても…

もうしばらく通ることのないであろう通院中に前を通る気になる喫茶店。

照明やピンボケしちゃって字が読みにくいが、こう書いてある。 「ねむけをさます モーレツ紅茶」 どんな味なんだろう。どんなカフェイン含有量なんだろう。

脱臼その後

今日なんとか退院。半ばムリヤリ出てくるが、まぁ入院してても自宅にいてもあんま変わらん生活だろうということで。 お互い頭に昇っていた血は、一日寝たらすっかり下がったらしい。よかったよかった。 やっぱ顔見て伝える事って大事だわ。

大寒波!!

サムーーーーい!!!! 今シーズン一の冷え込みですよ。 明日早番なのに、雪とか大丈夫かな・・・。地面凍ったりしないよな・・・。 うっかりしてまだスタッドレス履き忘れてるのに・・・。くそぅ。

脱臼返上への道⑥

今日こそ朝から図書館へ。お昼も挟みつつ、昼下がりに任務完了。(とりあえず、今週分は) そっから病院へ向かう。病院へ向かう前に、山盛りの任務を託されていたので、一つずつこなしていく。 まず、相方の家に洗濯してもらった着替えを取りに行く。弟がバ…

今日という厄日(9割9分自分のせい)

朝から図書館で仕事を片付け、さっぱり年末年始を迎えようと思っていたのだが、起床して時計を見ると10:41。 あーらら。もぉ席ねーや。時間もねーや。 ちがうの、聞いて(ほら始まった)、一回起きたときは6:15やったのよ。 でもまだ早いし、昨日は夜更か…