2007-01-01から1ヶ月間の記事一覧

ニューカレへの道⑧〜完結編!

どれだけ長くの月日が経っただろう。自分で期限を決めての過去日記、行っきまーす!!! そんなこんなでホテルを出て、空港へ向かう。 「荷物はこのスーツケース2つですかー」「では機内に持ち込める手荷物を説明しますね」 うんたらかんたら、、、テロ防止…

ニューカレへの道⑦

ニューカレ滞在最終日、とりあえず5時起床。 「時間が無くて無理だから」と言われたはずの朝市(マルシェ)へ向かう。 バイタクシー。 朝市では春巻、チョコレートパン、クロックムッシュ、カフェオレなんぞを食べ歩き。地元のプチパリ市民と混じったつもりで…

ニューカレにて①

ホテルでDVDプレーヤーが付いていたので、フロントで水10とチャーリーとチョコレート工場を借りて見る。遠い空の下、ボブサップ三兄弟で笑う。チャーリーは、そのまま寝ていく。 そんなこんなでDVDつけっぱのまま起床。日本と変わらない生活。 フロントに返…

ニューカレへの道⑥

そんなこんなでだいぶ放置。 先日の約束どおり、再びスパへ向かう。 はずが、まぁー寝まくり。ホントよく寝た。普段から十時間は軽い嫁に、ついつい付き合う旦那。 とりあえず朝食へ。パン温めるコンベアみたいのにパンと、ついでにベーコンも乗っけてみてウ…

ニューカレへの道⑥'

六日目は、天然プールで泳ぎーの、エステ受けーの、の後、夕方ヌメアに向け出発。 ホテルの角刈りおねぇさんに別れを告げる。(ホント写真とっときゃ良かった、大失態)着いたら自由時間が小一時間。土産屋にダッシュ。2キロぐらいの距離を徒歩、ってかランニ…

ニューカレへの道⑤

イル・デ・パンに着いた。島内は一周40キロぐらいなのだが、空港からホテルまでのおもろいぐらいに何も無い風景にレンタカーやレンタサイクルでぐるぐるするのも諦める。 てか、未だに酋長制が残っており、勝手に私有地に入って取って食われるとイヤなので諦…

実際日数十日間のズレ

実際日数的に、だいぶ放置。 過去日記のため問題ナシ!くじけそうになりつつ、書くぞ、ハネムーンの軌跡!!!

ニューカレへの道④

そんなトイレで就寝した嫁も、翌日9時に起床。(寝すぎ) あ、ちゃんとベッドに移動しましたよ。怒られやんうちにw(このへんちゃっかりしてる私) しかし隠し事の出来ない嫁、早速朝食の席で「昨日トイレで寝てもたー」と暴露。案の定怒られる。 朝食はいつもの…

結婚式での

誓い守れず、昨晩22時ごろ二人でこたつで寝てってしまってから、翌日3時に起床。明け方にコレを書き込む私。(旦那は布団で寝直し) 今日は午後から半休だから出来る業だぜ!!! 頑張って書くぞ、旅日記!(やっと半分)

ニューカレへの道③

引き続きメトル島。 ここプールバーとかあるがや。すげー。(ノット ビリヤード) 腰まで水に浸かってドリンク飲んだら、確実にぽんぽん冷えると思う。 さて、今日はダイビング! 朝食予定時間を超えても準備出来てなさげな島国ペースを打ち破り、準備出来てる…

書き疲れるし、読むほうも疲れるだろうが

相方から、「ブログに旅の記録を残しておくように」との無言のプレッシャー。(後ろで仁王立ち) ガソリン切れっぽい体に鞭打って書くよ!今書かなきゃ、一生書かない!!!

ニューカレへの道②

二日目。今日はニューカレ唯一の都会、ヌメアを回ります。(世界の車窓から風) 初日は観光客よろしくな市内観光。しかも午前中の予定なので、分刻みで回る。 「南太平洋全域から伝統文化、芸術品を収集したヌメア博物館、水族館、ココティエ広場などをお楽し…

ニューカレへの道①〜出発編〜

挙式、披露宴、二次会、三次会を経て、へろへろを通り越して何が何だかワカラナイ状態の私達、 翌日、五時出発。不眠のまま、一路ハネムーンへ。 あのね、こういうもんは勢いが大事。勢い必要。 行きは旦那の両親(あの披露宴でお馴染みのヒ○シ)に、関西国際…

ついに!!!

挙式の日を迎えました。 前日は両親への手紙を書き上げ、一時半ごろダッシュで就寝! そして五時起床。 平均睡眠八時間な私、追い込まれてみたら別に連日寝なくてもやってけるっぽい。 そして着付けすたーと。 和装! 白無垢着て、角隠し着けて写真撮って、…

みんなに愛されてる(泣

ただいま。式も済み、既にニューカレから帰還した私たち、そろそろ自分の日記も更新しようと奮闘開始。 しかーーーーし、記念日なだけに日時に正確に行くよ! というわけで過去日記開始。

この期に及んで

いよいよ明日なのです。 挙式。 まーーー雨だか雪だか天候からしていろいろ憶測が飛び交っています。 さすが雨カッポー。 まぁ、式も二次会も内容に関しましては めっちゃめちゃステキなものになってる自信がありますので、乞うご期待!!! それも全て周り…