プラレール祭!!!

ritsu52010-06-12

地元の長島スパーランドプラレール展っていうのがやってて、ノリでタウン誌の懸賞に応募したらペアチケットが当選したので、行って来ました。


遊園地なんて久しぶり過ぎる…。


5年程前の婚前に旦那とデートで行って、二日酔いでホワイトサイクロン乗ったら 乗り物酔いと相まって、大変な騒ぎになった思い出…


とりあえず隣接のジャズドリーム(アウトレット)でランチ後、いざ遊園地入場!


で、会場のプラレールに息子大興奮。

ちょっと引くぐらい大量に走ってた…


ジオラマみてキャーキャー言うて、プラレールで遊べるコーナーでキャーキャー言うて遊んで、
そんなに好きなら乗ってみる?と豆電車に乗せてみたら、

…息子号泣。


どうやら怖かったらしい。
見てるだけが良いらしい。


他の乗客キッズや係員さんに気まずくて、変な汗が出てきたと父は言うてました。


でも外の乗り物を見たり歩いて散歩するだけで、いつもと違う雰囲気に息子は大満足の様子。


結局息子が気に入ったのは、下から眺める絶叫マシンと、
池の鯉と、
乗れないサイズのプラレールでした。


あと売店のポテトと、それに近づくちっち(雀)。


まぁどうせ入場料もタダだし、ちょっといつもと違うお出かけ、という感じで親子で楽しみました。


自分で彼女連れて来る様になるのは15年ぐらい先かしら…

私たち付いて行かなくていいかしら…笑



とりあえず、豆電車で号泣するような奴は空中ブランコ位のレベルの乗り物に乗れるようになってから、また楽しみにリベンジに来なくてはならないと思う。