こまめ

突発性発疹

こまめ、1歳2ヶ月。 突発性発疹なってしまいました。 娘ちゃんは、生誕以来人生初発熱がインフルエンザ、 人生二回目発熱が突発性発疹と、 なかなかワイルドな病歴を歩んできています。しかし逆に言えば、ただの風邪なんかはひかずに押し通っている様子。こ…

断乳完了!!!

結局、飲まないと決めたその日から、一夜2〜3回「飲まなきゃ!?」と思いだして起きたものの、 寝ぼけながら 半泣きしながら 抱っこでふにふに寝ていった娘…。翌日から、午前寝も午後寝も夜の就寝も、 ふっつーーーーに、ころころ転がって寝ていったのでした…

断乳への道

先日、またこりずに乳腺炎にかかったわたくし。乳腺炎のしこりも消えたので、これを期に もぉー乳ネガティブキャンペーン開始だ!!!旦那が居てくれる日曜日だし、 (娘はどーにもならんけど、おもいっきりにーちゃんの相手をしてくれるので、私が娘の相手に…

こまめはつたんじょうび!

8/6は娘の誕生日。あと、原爆記念日。あと、今年は昨日が8月一週目の週末だったので、四日市祭。 祭ついでに、誕生日が一日違いの従姉妹とまとめてお祝いです。人生初誕生会で、親族皆で祝ってもらえる娘は幸せ者です。そして、これからも しばらく毎年祭つ…

初乳腺炎!

ようやく復活の兆し…わりと大変でした… 事の発端は1ヶ月前、突然の謎の38℃発熱と倦怠感と胸の張り。その時は解熱剤飲んで、普通に授乳してたら治ったんだけど、 今回また同じ症状キタ-----!!!!! で、マメに授乳してたので張りはないものの、触れるだけで痛い程の…

ストローのコツ

本日、娘がつかんだなう。ストロー飲み。コツを掴むと早いって言うけど、半日でマスターした娘は 我が子ながらスゴイと思った。…食への執念…

ぱんぱん

ちょっと昔の画像整理していたら、こんなの出てきたので添付。 明らかに悪意のあるアングルです(^_^;) ちなみに、この時4ヶ月ぐらい。 現在9ヶ月、さっきまでにーちゃんの着ていた服が、袖を曲げる程度で着れちゃう成長ぶり… 横にもいいけど、縦にもすくすく…

娘はつは

ちびっこダブル(私も入れてトリプル)インフルエンザでバタバタしてて、すっかり忘れてましたが、 (おかげさまで全員回復) 娘の下顎に一本歯が萌出。多分インフル&ひなまつり前から出てたっぽい。早ぇよ!さぁ、乳噛まれ生活&虫歯にびくびく生活のスタート…

はつひなまつり

今日は娘の初節句でした。おひなさまに付いてきた被布(着物)を着て写真なんぞ撮ってみた。 インフルエンザで絶賛引きこもり中でしたが、熱も下がったので、家の向かい前のばーちゃんちへ行き、これまた写真だけ撮って逃げ帰ってきました(うつすといけないの…

娘はつはつねつ

生後6ヶ月、ちょうど母からの免疫が切れるお年頃…。娘ちゃん人生初発熱。しかもインフルエンザ。しかも多分原因は私…!!!一週間前ぐらいから、微熱と肩こりと鼻づまりの蓄膿みたいなだるさがあったから、病院行ってインフルの検査もしたし耳鼻科にも行った…

キッズテント

購入しました。将来的に、娘がままごとで長く使うかな〜と思って、あと私の好みもあってでピンクにしたったら、にーちゃんが超喜んで早速自分の城にしていた事実… 妹も招き入れられて嬉しそうに転がってました。 まだ2階の子ども部屋は活用されてないので、…

4ヶ月にして

本日、初寝返りできたなう。 めでたい!!!風呂あがりにくつろぐ兄ちゃんとの写真です。そしてその妹大好き兄ちゃんは、本日髪の毛を捕まれて、ぶち抜かれて泣いてました…

赤子の顔はくるくる変わる

お久しぶりです。 おかげさまで、ちびっこまめはすくすく成長中。 しかし、竹内力に見える。…にーちゃんも単純に「ちっちゃい」妹がかわいいらしく、抱っこするのも慣れてきました。ってか、起きてる時間がほとんどないので、目を開いてる写真を撮る機会がほ…

第二子カウントダウン!!!

いよいよ予定日まで10日をきりました。 しかし、先述したとおり、予定日を待たず 登場予定のこまめ。 ぐにぐに動きよるので、早く出てきたかったら出てきてもよし。 (胎動が最後まで気持ち悪い私) そして、本当は今週末、名古屋のウエスティンキャッスルホ…

一方お腹の中での妹は

準備体制は、ほぼ整いました様子。 今日は37週目の検診日。 こまめ、推定2500㌘。担当医曰く、「もういつ出てきても大丈夫」。 後3週間、 私的には、もう少しだけお腹に居て欲しい。 早くに出ると、何処かに何かの不具合が生じる事もなきにしもあらず。 (友…

第二回長期間ドロップアウト

今日で産休突入前の仕事最終日!!!どんな顔して行ってやろう… 円満退社(←オイ)やで、始終ニコニコしててもいぃのよね… オールシーズンどこを取っても、行事や何やでバタバタ忙しい保育園の世界、 その中で悠々と長期休暇に入るのは 心苦しいちゃあ心苦しいのですが… 人生の…

こまめ名付け事情

明日でいよいよ、妊娠8ヶ月目突入!!そしてあと一週間で産休突入!! まぁ、その一週間の間に、主にカバーに入ってる4歳児クラスの保育参加と、全体会議と、親睦会があって、 訳が分からん怒涛の最終週ですが。 お腹の子は相変わらず元気そうです。 ぐにぐに蹴る…

妊婦後半戦!!

いよいよあと半月で8ヶ月目突入。 そして、産休にも突入予定。わりにウキウキしながら過ごしている今日この頃ですが… 最近あったこと 勤務先の園児用階段(傾斜緩やか)すら昇るのがキツい ぐにぐに蹴ってくるので、お腹の形がトランスフォームして、見た目気…

こまめ、性別判明!!

今日は7ヶ月検診日。腹の子、女の子です!! やっほぅ♪まぁ、暫定ですが…。 (出て来たらついてた、という話は結構聞くので) 上の息子とは違う性別の子育てもしてみたかったので、楽しみ楽しみ♪ とりあえず物心つくまでに息子の電車熱が落ち着いて、 ちびちゃん…

8/15予定!!

予定日が決まりましたよ! 8/15!! ど盆です!!! 今夏、帰省をお考えの遠方の方々、タイミングが合えば 出たてほやほやのお子に会いに来ちゃって下さい。 ちなみにただいま9週と4日目… 空腹時には這いつくばってへろへろです。 あんなに好きだった生クリームや…

おめでたいです。

元旦です。あけましておめでとうございます。 今年もよろしくお願いします。 もぅご存知の方もみえると思いますが、 おめでとうついでに、 実はお腹に第二子がおります。 只今7週目で、順調にいけば8月末ぐらいに出てくる予定です。 第一子同様、母は至って…