今週のまめ⑤

検診に行ってきました。


先月から、「産婦人科再診」ではなく、「妊婦検診」に切り替わりました。


どう変わるかというと。




保険がきかない。


きゃぁーー、毎月5.800円は辛いかもーーー




健康ならば出産までちょいちょい来なくてもいいんじゃないか、と 保育士らしからぬ考えが頭をよぎる。


てか、実際なるべく受診しないようにして、いざ出産の時に病院が受け入れられずたらいまわし、という事も最近ニュースとかで聞いたり。

でもこれぐらいのことでもやっぱり負担は負担に感じるので、少子化に歯止めをかけたいなら、受診料を負担して欲しい、と思う。
世の中の母親の、「もう産みたくない」と躊躇してしまう一因になってる気がする。






いろいろごちゃごちゃ言ってしまったが、
せっかく命を生み出せる機会があるんなら、喜んで生みたいなぁー。








さて、まめは21週目 6ヶ月に入りました。


所見ナシ。
特にナシ。


ほらー、これで5.800円ー?!(まだ言うてる)


まぁ、健康で順調なのは一番有り難いことだ。






超音波写真はだんだんでかくなって画面に入りきらず、可愛げがなくなってきたので、今回は腹の写真。






どうだ!!!




ぽっこりおなか。




でもまぁ、まだ仰向けにも寝れます。
ひざを抱えてしゃがめたりもします。


そのうち、おなかが邪魔して 足の爪も自分で切れない話とかを聞くと、まだまだ母への道は遠い気がする。




しかし推定30cm600gのぽこぽこ蹴るこいつに向かって、「おっきくなれよー」「もっと蹴ってみーー」と話しかけながら成長を祈る日々。(外から触っても旦那にはまだ胎動分からず。がっかり)