実家の稼業が

おぉっと。


実家の店が、こんな事になっていた。




閉店???







いえいえ、りにゅーある。


てか、水周りの仕事な為、どーしてもクロスや天井が浮いてきたり、黄ばんできたり、剥がれてきたり。


一応客商売。見た目だけでも小ぎれいに、とクロスの張替え決行。





定休日にちょーど有休をとった私、昼ごはん目当てで手伝いに行く。


とりあえず店内のモノを外にどけまくる。

いつかの引越しを思い出す。
また革さんに軽トラ出動、そしてバックを敢行してもらわないといけない錯覚に陥る。



2週間ほど前から飾ってあった七夕飾りも枯れ枯れ。


ちうか、子どもも成人したのに短冊をつくるマイ両親。
私の保育士のルーツが垣間見れる。





ひたすらどけまくる。

道路沿いに面したマイハウス、通行人や車内の人がじっと見ていく。
それこそ突然の閉店に間違われたに違いない。










そんなこんなで、ほとんど手伝ってはいないがそこそこキレイになった。




梅雨空の下、リフォーム敢行した両親の勇気に乾杯、・・・っていうか、
きっと私と同じでただ思い立っただけで、梅雨とかそんなんあんま考えていないな、きっと。乾杯!