おーまいがー


画像を大きくしてもあんまわからんとは思うが・・・。


これ、結婚指輪ね。




右が旦那の、左が私のね。




今回は、この子にえらいことが起こったお話。
またハプニングネタだよ。







前回の奈良・京都を旅している途中。


朝方、車内で日焼け止めを塗っていた私。
指輪ははずして、口に軽くくわえて塗布。
ぬりぬり。




そのうち、口元がゆるんで指輪落下。
そいつが、シートベルトのジョイント可動部分の隙間に吸い込まれていった。


あぁ!!!


しかし、所詮は車内、車降りて探せば出てくるだろうと軽視。






ひととおり用事も終えて、指輪探しに取り掛かる。


とりあえず下を覗き込むが、見当たらず。
あれぇ?もっと後ろかなぁ、
とシート位置を前後に動かしながら探すも、見当たらず。




すこぶる探しまくっても見当たらないので、しゃーない、後はプロに頼もう、
と、翌日休みの旦那にトヨタに持ってってもらう。





「ありましたよーーー!!!」と手に指輪を掲げてニコニコ笑顔で持ってきてくれた店員さん、


その手には傷だらけの指輪。





聞くところによると、シートを前後に動かすレール部分に落ち込んでいたらしく、私たちが探すのに前後にギーギーやったのが原因とのこと。






またやってもた。






後日、指輪を買った店に行くと、保険で修理ができるとの話を聞く。




3千円で「新品加工」
1万円で「新品交換」




「新品加工」とは、新品に近い状態まで削って直してくれる加工のことである。
しかし、だいぶ深い裂傷があり、削っても直りきらない可能性もある上、波打ったデザインのこの指輪、ペンペンに薄くなり、元のデザインを留めない可能性もあるって。



じゃぁ、新品交換で。







ということで、製作からちょうど一年、嫁のマリッジリングだけ新品になって生まれ変わる羽目に。







大事なのは現品が変わった云々よりも、挙式したという思い出である。ドンマイ!!!