仕事

仕事納め〜

今年の仕事、終了〜!!!! わぁーーーーーい!!!! めっちゃ嬉しい。冗談抜きで。 一週間も職場に向かわなくてもいいなんて。 「冬休みは2週間ぽっちしかなくてしょぼいなぁ・・・」なんて思ってた学生時代の自分、平手打ちかましますので表へ出ろ。

キラキラのポスター♪

POP STARアーティスト: 平井堅,亀田誠治,松浦晃久出版社/メーカー: DefSTAR RECORDS発売日: 2005/10/26メディア: CD クリック: 27回この商品を含むブログ (228件) を見るうちの教え子たち(3歳児)が、 「あいわなびあぽすたー」と 口ずさんでいた。 メロデ…

職場の忘年会〜

ちょっと早めだが、楽しいことは先やっちゃおう的なノリで本日開催。 和食を食べに行くが、(職業柄?)普段ゆっくり食べる習慣のない私達、時間をおいて出てくる料理におなかぽんぽん。 まー最初から最後までしゃべり倒しだが、毎回恒例のビンゴ大会へ。 千…

みかん狩り

土地柄、地域の保護者の畑でみかん狩りをさせていただく。 皮がごついよ、かたいよ、河○田みかん・・・。 さすが地みかん。もちろんおいしくいただきました。 畑の持ち主である保護者はもうみかんに金銭的価値を一個も求めてなかった。 みかん見るのもどーで…

にゃーーっ!

今朝、職場に着いて車から降りたら 年長児の部屋から 「猫ひろし!猫ひろし!」とコールが聞こえてきた。 中で何が行われていたんだろう。残念ながら見逃してしまった。

これなーんだ

正解はアケビ。 年長児が、地域の野山で採ってきた。 甘ーいのよ!!食べたことある人って今時少ないのでは・・・。 この仕事してると、季節に詳しくなる。 金木犀が終わったから、そろそろパンジーや玉葱の苗植えなきゃな、とか、 今年は暖かかったから、む…

何色のベンザブロック

飲まんでも、のどいた風邪は治りました。良かった良かった。 明日は遠足なのよ。楽しげでしょ?! 3歳がいつもと違う環境のもと、いつもの給食じゃなく、弁当を広げる恐怖を知らないな。 もおねー、そりゃえらいことよ。 おむすびころころ大会よ。あっはっは…

運動会後のゆったり週末

まってました!!週末!! でも、仕事に行くのが嫌とかそんなんじゃなく、自由な時間が取れることに喜んでるだけです。 先週まで運動会でばたばたやったもんなぁー。その後はゆったりとうんどうかいごっこを楽しんでおりました。赤い帽子がかわいい3歳ちゃん…

明日の研修会議いやだなぁ

事例提案で多方面から突っ込まれること請け合い。 勉強になるし、他人から指摘されて見えてくる所も大きいのだが、嫌味にしか聞こえない事を何でそのタイミングで言うかな。 って思う人は、人間関係も自ら厳しいものにしていってるんだろうけど、その人や発…

いよいよ運動会

やっとこさっとこうんどうかい。 行事は一日終わってしまえば何てことないんだけど、それまでの準備が大変。 子どもの期待も膨らませつつ、いざ本番!! と思ったら、朝から雨。(あれこのパターンどっかでみたような・・・) だめだこりゃ。 しかし、今日の…

雨降りばんざい

だって、仕事が進むんだもん。 運動会の準備が。(子どもが外へ行かず、室内で遊ぶので) 本番は来週、明日はリハーサル。 全然練習らしきこともしていないが、3歳児だし、あんまり無理強いさせる保育方針じゃないので、いいかなと。 無理矢理詰め込んでも…

「働く」ことで築くもの

木曜日に指定休が入っているので(http://d.hatena.ne.jp/ritsu5/20050916参照)、今週出勤は2日間。 日々の積み重ねというか、繰り返し経験を重ねることで見通しを立てていく仕事内容なので、2日間では新たに事を起こすには短すぎる。 なのに今日休みにも…

うんどうかーいだチャッチャチャチャ

近所の小学校の「本日運動会しますよ花火」で、早朝から起こされる。 今日は遅番で昼から出勤なのに〜・・・。 隠してるわけでもないのだが、現在保育の仕事に就いている。 ゆえに、運動会と発表会の2大イベント前は、めっちゃ多忙な日々が続く・・・。 っ…

カレンダー見てみたら

エントリが、毎週木曜日だけ連続してキレイに抜けている。何でか理由を考えたら、相方が木曜定休で、どっか出かける機会が多いからだな。 私は別に定休じゃないのだが、職場で「相方が休みなんですー」とちらっと言うたら、今年度の休日出勤代休がすべて木曜…