これなーんだ

正解はアケビ
年長児が、地域の野山で採ってきた。
甘ーいのよ!!食べたことある人って今時少ないのでは・・・。


この仕事してると、季節に詳しくなる。
金木犀が終わったから、そろそろパンジーや玉葱の苗植えなきゃな、とか、
今年は暖かかったから、むかごやシイノミも早く終わっちゃったな、とか。


空の色や空気の匂いで季節の移り変わりを感じることができるようになってきた。


小さい頃は無意識に感じていた事なんだろうけど、大きくなるにつれ忘れかけてしまうけど、これから育つ子どもたちには、今のうちにいっぱいいっぱい体で感じて、大きくなった時に「懐かしいなぁ」って感情を持ってくれたら、それが財産になるのに・・・。
そしてそれをまた伝えていって欲しいなぁ、と思って目の前の子どもたちを保育してる。


体力や気力は擦り切れる程フルに使って、大変な仕事だけど、私は好きだな。
せっかくなので、この稼業をやれるだけやってみようと思っております。