寄る年波

おひさし。だんだん日記を書くモチベーションが下がっていく現実を、ぐっとこらえてましてのつなげる日々。
忙しいのではないが、左腕の中で平泳ぐ息子を抱きかかえて、片手で打ち込むこの日記。


息子よ、もっと寝ろよ、
寝る子は育つのに昼寝とかほとんどしないから小粒なんだよ。
てか、両親とも小粒ゆえの遺伝か。
夜は19時〜翌日5時まで、めっちゃ寝る息子。




そんな乳飲み子を抱える私、革さんとこじゃないけど、こないだいい肉を食べたら胃が受け付けなかった・・・。
もう若くないのか、授乳中で体が拒否したのか。


そのくせ授乳により養分は吸い取られていくので、すぐ空腹になるし、貧血により立ちくらむ日々(母乳は血液から出来ています)。


こりゃまいった。レバ刺し食べなきゃ・・・。




・・・
どうしても育休に入ってから、まめの世話中心のインドア生活になり、
運動不足をこりゃいかんと嘆き、近くの動物公園に散歩。

初対面は、やぎに「めぇぇぇえ!!!!」と吼えられ、半泣きで退散の始末。


本場の「めー」は迫力が違った(うちの息子もめーめー泣きます)。




名古屋コーチンもいたよ。