平穏な日々。

13日に東海地方に大地震が来るとかいう噂は、噂で終わった様子。
しかし常時まめのミルクとお湯と着替えと寝具を持ち歩いている私は、もしもの際にもまめと二人、生き残る気マンマンだった。
(旦那坊zはこの期に及んで兵庫県にソフトの全国大会とかで遠征に行っていた)


いまも車に数日分の食料と着替え、そして先日ハウジングセンターのビンゴ大会で当てた緊急持出袋を積んであるので、近隣の方で困ったら頼ってもらってもいいと思うw




連日実家に顔を出し、母は昼食を食べゴロゴロ、まめはじーばーに舐め回すように可愛がってもらう為、車で移動しているので チャイルドシート大好き小僧に。(移動時間は2〜3分だが)
ぐずっていても車に揺られると寝ていくというのはよくある話。


先日は帰り道、降ろそうとしたら 偶然手の形がDAIGO風になってた。

ういーっしゅ。



そんなこんなでうちのちっちゃいじーちゃんは威厳も形無しですが、
旦那坊z方のじーちゃんは休日、家でゴロゴロしていて ばーちゃん(坊zの母)とねーちゃん(坊zの姉)が連れ立って買い物に行き なかなか帰ってこないことにご立腹で
「おい、メシは?!」と電話を掛けて騒いでいた。


あと、テレビで焼肉を焼いているのを見て「肉食いたい」とか言い出したので、その晩は姉夫妻と私たち家族含む皆で連れ立って外食の運びとなりました。


さすがのやりたい放題。
KINGはここにも在り。
(友人からも旦那方の父が孫にやりたい放題だという話を聞いたので)



可愛さゆえだろう。してもらえることはして貰っといたらええねん、が私の信条。




旦那坊zの姉の子とは2つ違い。
お互いよく顔も合わせるし、自分より小さいので可愛いと思うらしい。

ちん、と正座でご対面の従姉弟同士。
「まめしゃん♪」と可愛がってくれるし、やっぱ女の子もいいなぁ。