まだ入院中

ですが更新しまくり(オイ)。

だって暇なんだもーん。




産後は心身のバランスが崩れ、自覚は無くとも 凄く負担になるらしいので、
テレビや読者はおろか、日記の更新やメール、ゲームなんてもってのほか!!!!


…って聞いていたし、言うていた産前の私(保育の専門現場に居て)。





でもすることねぇ。



しかしながら毎日は それなりにバタバタと流れていく。



様々な各界からの方々のお見舞い。

母乳指導で従姉妹でなる助産師さんに胸を揉みしだかれる。
それがまた半端ねえ。

そして本日、まめの聴力検査と沐浴指導
明日は私の抜糸
明後日は検診後退院



となります。



割りにハードスケジュール。




まぁその合間合間には何もないフリータイムがあるので、まめと手をつないでお昼寝してみたり、出ないおっぱいを吸わせてみて泣かしてみたり、取れそうで取れないへその緒をいじくってみたり(ラジバンダリ)。


ろくな事していない 産後の肥だちは大事だよ期。



まめはすくすく育っています。


基本寝ているので、お客さんが来ても でけえ声でしゃべっても お構い無しでぐっすり。




しかし夜は新生児室に預かってもらうと、通常 翌日7時か8時に帰って来るのに、


「すみません、めーめー泣くので授乳したり抱っこしたってください」


と、5時頃返品されてくるまめ。

しかも返品されて来た時には泣きつかれて眠りについているまめ。


酒と泪と男とまめ。



体が分裂して、こんな面白いもんが出てくるなんて、やっぱり妊娠出産って貴重な体験だと思いましたわ、まめ。