ひなまつりぃぇィ

節分に続き、年中行事大事。
ごちそうは、手巻き寿司でした。

ひな人形は、勤務時間内に作ったもの。


子どもに教えていたら、自分の見本作ってる暇がなくて、
「明日ひなまつりなのにせんせいのおひなさま、3人官女がまだ一人しか居ない〜」とかぼやいていたら、
「しゃーないな、わたしのあげよ」と、教え子がくれたものですw




汁物は朝作ったものが残っていたので、はまぐりは吸い物にせず酒蒸しにしてみた。
そのためだけに我らの祝い酒を開けてみた。バー下戸坊z&りつ開店。








さあ、具の中で間違い探しをしてみよう。

正解は、丸々一缶分のホールコーンとか。
全体的に二人分の量じゃない。




準備している間中、ミニモニのひなまちゅりが頭の中をヘビーローテ。
いつかの夏の熊野への旅の車内を思い出した。