近況報告

毎度放置な感じですが。
最近の動きとしては、

バレンタインに両実家と職場からの義理チョコが届いたり、
本日地鎮祭を執り行なって、一ヵ月後に棟上だったり、
重い腰を上げて親知らずの抜歯をしたり、


と、そんな感じ。



地鎮祭は、晴れたもののめっちゃ強風で、寒くて寒くて震えながら施主の旦那が「えいえい」言いながら初穂を刈り取る作法を笑いを堪えながら見守ってみたり、
息子が祭壇のお供えりんごやバナナやみかんをくれくれ言うて騒いでるうちに終了しました。



抜歯は、施術の前にトレイ上に千枚通しみたいなキリと、ペンチしか並んでいなかったので若干不安になっていたら、
案の定グイグイグィ〜(byよしお)と引っこ抜かれるだけという シンプルかつ原始的な方法にビビリつつも、
これがもっと昔なら麻酔ナシバージョンなんだし、現代っ子で良かった、などと考える機会に。






あと、息子が買い物ついでに寄ったプラネタリウム前の公園広場で遊んでいたら、
鳩がめっちゃ居て、息子も最初は
「ちっちぃー♪ちっちぃー♪(まめ語で鳥全般を指す)」とおおはしゃぎで近づいてったものの、


母がビスケットとかを撒いたら息子のまわりを取り囲むように集まってきて、
終盤とか手や肩にとまって食べにきて、





すっかり地獄絵図。




泣きながら「ちっちぃィいーーー!!!」と叫ぶ息子。


まぁ、その晩夢の中まではうなされてなかったようで、よかったよかった。




そんな最近の出来事たち。