臨月カウントダウン

予定日までいよいよあと一ヶ月。


でちから、はるばる海をこえてシアトルマリナーズのベビー服が届きました。

早くもありがとう。
エアメールに、素でテンションあがりました。


私の好物であるチョコレートも一緒に届けてくれてほんまありがとう。





「身内と外食はもったいない」と、ある場*1で豪語したものの、あと一ヶ月して無事に出てきた暁には しばらく外出できない、ましてや二人でなんてかなり長いスパンで不可能では、
と思い立ち、旦那とちょくちょくランチやディナー中。


まぁソフトの試合がない休日限定、しかも結局二人の好みのラーメン屋とかになったりするのですが。
こないだタウン誌で見て行った昔からあるレストランのハンバーグは当たりだった。




当人のまめは、ぼこぼこ蹴るスペースが無くなってきたおかげで うにうにくにくに。
ぐにょーーん、ぐりーーーん、って手足を伸ばすので その度にお腹の形がトランスフォーム。
傍目からみるとちょっと気持ち悪い域。


前フリもなく肋骨とかをえぐられるとホントびっくりするので、もう早くから
「こら!」
「まめちゃん!!!」
「痛いでしょ!!!」


とか怒られている。
かわいそうに。



産まれてきて顔見たら、しばらくは怒る気がしないと思うので。


どっちに似るかな。
一重(旦那)より二重(わたい)のほうが、遺伝子的に優性らしいが、見事に劣性が上回り旦那にそっくりな娘が出てきたS嬢宅の件も考慮しなければならない。



どっちでもいいや。男坊zやし。健康であれ。

*1:革さんと魚屋さんとの会合中