初日の凹みと本日の気合い

「料理」カテゴリ作ったった!


新生活ということで、料理と掃除と洗濯は柱だろう。
ということで燃えております。


が、きっと私一人だとすぐ飽きる事山の如しだが、相方が掃除らへんで非常にいい動きをしているので大丈夫だろう。


ということは私は料理を頑張らねば!
と、初日から思い立つ。




が。






冷蔵庫の中にろくな物がない(最初から肉も魚も野菜もストックはないわな)、のに加え、私の頭のレシピの引き出しがないので、たいしたものは作れない。


オマケに初日から弁当作成のタスク。


いっぱいいっぱいながらも*1なんとか作るが、自分の納得いくものが作れず、せっかく相方が仕事での活力とする弁当もたいした事ないものが作れず、



不甲斐なくて泣く。


朝から。






相方は大して最初から期待もしていないしw別に内容にそんなに不満はなかったらしいので、朝から慰め役に回る。
これから仕事なのに泣きやまし係。




そんなこんなで反省したので、今日は買出しにゆく。
土曜日遅番で仕事は昼からだし、自分の昼食も兼ねてレッツクッキング。

できたーーーーーーー!!!!


トマトとなすの冷製ガーリックサラダと、肉じゃが!
どちらも、By;DSお料理ナビ>革さんさんきゅう
あと、朝から作った味噌汁。
朝はカツオだしで豆腐と揚げだけだったのが、相方が「にぼしが体にいいっぽい」とか言うのでいりこだしを追加。
ついでにサラダで余ったなすも追加。 おぉ。主婦してるわたし。

今度はうまいこと行ってよかった。


自己採点で、初日が30点、今回70点ぐらいかしら。
ヤッター、足したら100点や!
ってことは満点や!


と、また数学できない子の予感。

毎回この茶碗*2の底に書いてあるメッセージが出るようなごはん作りを頑張るぞ!

*1:メンタル面で結構すぐ飽和量を迎えるキャパな私

*2:ウルフルズのツアーグッズの一つ