昨晩の祭り

なにが旨いって刺身よ!!!

DS祭りになる前に、まずは鍋祭り。
食材を買出しに行くも、すでに時刻は午後9時。


今から自炊ってどうなの、メンドクセイヨ、という空気が連日の激務を終えた週末の皆に流れ出す。


しかし流れで次々と鍋パーツがかごに。しかし何に一番苦労したかって、鍋のもと(つゆ?)よ。
季節は春。シーズン先取り然りのスーパーに、鍋コーナーが存在する訳もなく。
やっとのことで四方からめんつゆに囲まれて申し訳なさそうにちょこんといたキムチ鍋のもと(この一種類しかなかった)を発見。
ごめんよなかなか見つけてあげられなくて。皆に置いて行かれてさぞ心細かっただろう。さぁおいで。購入。


主催者の友人の自宅に行くと、年季の入った風合いのつくり、家具などに癒される。
趣味という熱帯魚たちにも癒される。
仕事先から手に入れてきてくれた鮮魚にも癒される(写真の刺身参照)。まじウマー!!!


しかしかろうじてアルコール類は持ち寄ったので買わなかったものの、空腹の深夜のスーパーはアカンってやっぱ。


割けるチーズやらチョコパイやら6Pチーズやらひとくちチョコやらひとくちチョコやらすぐ食べられるものたちが帰宅後袋から溢れました。>その節はスンマセン


責任持ってチョコレートは食べといた。責任取ってとかじゃなく好き好んで自主的に食べといた。なんだか周囲の視線が痛い。





総括すると、まぁ、鍋祭りっちうより、ユミコ祭りでした。






残業上がりの彼女は解放感に満ち溢れ、週末嬉しくて眠れないとかフルテンションでした。
「ちょっと長崎くん聞いてる!!!」>ダイジョーブ、聴こえていますとも貴方の声は。


なかなかのキャラでした。たまにパンチを効かせた祭りにしたい時にはもってこいだね!!!


普通に眠いので普通に早退しましたが、あとの祭りはだいたい相方から聞きました。


皆さんおつでした。
また夏には多分実家最後の相方宅へお越しください。まだ引っ越ししなさそうなので。