サ○ビアパワー万歳!!

ゴーカケーキうまかった!!

今日は相方の職場の先輩(女性)の結婚式でした。
ほら、なんやかんやで毎週二次会。


「挙式もよかったら覗きにきてねー」とお誘いを受けていたにも関わらず、週末は当然試合が入っている相方、「雨降ったら行きます」との返答。


天気で人様の人生の佳き日の予定を決定するなんて。鳶職のにーちゃんじゃねーんだから。


まぁそんなこんなで無事晴れたので(!?)式には顔を出さず、二次会から参加。
式の写真を見せてもらった。大正時代の古民家(酒蔵?)を貸し切って式場にしてあり、何とも情緒ある感じで、ドレスとのミスマッチ具合も新しかった。ステキ。


二次会の席で、相方の職場の方はもちろん、本人様方にも数回しか会ったことないのに、新郎新婦の向かい側にどーん!と座る私たち・・・。いいのかしら・・・。


でも、遅れて行ったのでそこしか空いてないっぽかったし。


ちうか、(相方の先輩である)新婦が「18:00からねー!!」と言うてたのに、普通に17:30開始だった。
普通に新婦勘違い。主役なのにあんま深く考えてなかったらしい。そういうキャラらしい。


ほとんど初対面だったが、例の職場のみならず、新郎友人にまでお互い素性がバレており、「保育園どぉ?」から入り、全然初対面ちう感じがしなかった。


予想はついてたけどね。相方からも、先輩のことから何から日頃話は聞いているので。


話振るごとにお互い「なんで知ってるの?!あ、話には聞いてました」って感じで素性の確認大会みたいだった。


そんな雰囲気嫌いじゃないす。むしろ大好きです。アットホームでよかった。


ついに相方のボスにも念願叶って会えたし。話どおりのおもろい方で、抱き合ってうちとけてきました。うはは。


結婚式の二次会も着々と場数を踏んで来てるけど、参列してないひとからすると、やっぱりケーキ入刀はあった方がうれしい。
挙式の再現できるし。ケーキ取り分けておすそ分け嬉しいし。


ケーキ入刀後のおきまりコールが、「キース、キース」とかじゃなくって「くーちづけ!くーちづけ!」だったのが妙に面白くて一人でウケていた。


毎度幸せのおすそ分けを貰ってホクホクで帰る私たちでした。