もうすぐお盆ですよ

京進出組のみなさん、地元には帰ってくるのかい??


大学時代から行ったっきりでなかなか帰って来ない高校時代の友人達にも会いたいところ>ア○キとか



そういや昨日は高校時代の友人らと久々飲み会。




あれだ、女が十人弱集まってする話といえば、過去と最近のオトコの話。まぁそんなもんだ。
中には過去の体験談から「DV〜その壮絶な実態〜」とかいうタイトルで本一冊執筆できそうな人も二人ぐらい居たり居なかったり。


学生時代に彼氏に肋骨折られたり、ネックレスの上から殴られてプレート型の青あざが出来てたり、追いかけられて屋根から逃げたり彼氏の運転する車に轢かれてボンネットの上に飛び乗って間一髪助かったり、
とかいうのが全部笑い話のネタになっていたあの頃の私達の心理状態はどないや。(本人含む)


それが今では居酒屋のメニュー見て、「コレおいしいから家でも作ってみよう」とか、子どもの話や結婚の話が出来るようになって・・・よかったよかった。


みんなで幸せになりたいもんだ。




相変わらず下ネタでぎゃぁぎゃぁ盛り上がれる私達はある意味健全なのか。また近いうちに集まりましょー。

今週の進行状況

土曜日はお互い仕事。今日(日曜日)は、相方は国体予選の練習試合に何処か遠いところへ出かけていった。(岐阜だったっけな)




私自由。フリーダム。




っても8/3の家具入れに向けて何かしないといけない気がしたので、実家のもらえる予定の食器棚ともらえる予定の食器を整理してみる。


母も手伝ってくれたが、なんせ自営業なので、両親はお客さんが来ると 入れ替わり立ち代りで店に出て行く。
鼻歌交じりで使えそうな食器を根こそぎ持って行こうとしている所へ、父がタバコを吸いにやって来た。
何を食器広げているんやと聞かれたので答えた後、「どーせ私が居らんくなったら3人やでそんなに食器いらんやろーーー」と言いつつ更に準備。
さくさく進めてふと振り返ると、


とうちゃん号泣。


ウワァァーン、こっちが困る〜!!!





っても声をあげてオイオイ泣いていた訳じゃなかったので、気づかない振りをしときました。やさしさやさしさ。


あとでかぁちゃんと「そんなんしゃーないやんなぁー、今から何回泣くだろね」と賭けにまで発展しそうな勢いでしたが、男親って居た堪れないものですな。







何度も言いますが、新居も旦那の実家も徒歩圏内。ほんとしゃーない。